広がる折り紙の世界
2014年
3月1日(土) 11:00~3月3日 16:00

短縮URL: http://e.itsmonokoto.com/1gue

概要
折り紙とはこれほどのものなのか・・・!

子どもは目を爛々と輝かせ、大人は思わず息を呑む。
誰もが一度は遊んだことのある大衆文化・折り紙は、日本が世界に誇る伝統芸術でもあった。

600余もの美しき折り紙作品をご堪能ください。
関連リンク
イベント詳細
もとが平面の紙切れとはとても思えません。
驚嘆の折り紙の世界が、昨年に引き続き大きく広がります…!

前回は端午の節句をテーマとしていましたが、今回は桃の節句がテーマです。
美してたのしくて、どこか優しい折り紙の世界はきっと心をあたたかくしてくれるハズ。

■ 日時   2014年3月1日(土)~3日(月)
       11:00〜16:00
■ 料金   無料
■ 申込   当日、会場まで直接お越しください。

■作品提供:折紙愛好会(城野市民センターで活躍中)
コメント
      無料
特記事項はありません.
持参してほしいもの
カメラ(笑)
開催日時
2014年
3月 1日 11:00
2014年
3月 3日 16:00
開催場所
北九州市立子育てふれあい交流プラザ“元気のもり” ミーティングルーム(大)
駐車場 : あり
  (約500台)※AIMビル地下市営駐車場
主催者
(担当者 : 設定されていません)
お問い合わせ
電話: 093-522-4150
メール: info@kosodate-fureai.jp
URL: http://www.kosodate-fureai.jp/
イベント投稿者

元気のもり
就学前の子どもとその家族向け、全天候型インドアパーク。

「子育ち支援フォーラム」「親育ち支援フォーラム」「地域子育て支援フォーラム」の3つの広場(フォーラム)を設けたインドアパークには、「たのしい・安心・すこやか」子育てのヒントがいっぱい。

すべては子どものために。すべては子どもと共に。
子どもと関わること以上におもろいことあるか!ってゆう施設。

「みんなでつくるイベント紹介」という性質上、あくまでも一般ユーザーが任意で投稿している情報です。
利用規約にも明記しております通り、イベント情報の正確性を保証するものではありませんので、ご了承ください。
なお、悪質なイベント情報の投稿がございましたら、こちらのメールまで通報ください。

©2014 H2O Institute of Research Inc. All rights reserved
Youtube に登録している動画を検索して登録します。動画のタイトルや Youtube の ID など入力して検索してください。
USTREAMに登録している放送済み映像やライブ映像を検索して登録します。動画のタイトルやUSTREAMのIDなど入力して検索してください。

;