デジタルクリエイター養成塾(アニメーション制作) 入門編 (全4回)
2016年
7月26日(火) 13:00~15:00

短縮URL: http://e.itsmonokoto.com/dQ_M

概要
絵を描くのが大好きで、自分の描いた絵が動いたら楽しいなーっと思っているあなた!
教科書のすみに「ぱらぱらマンガ」を描いて楽しんでいるあなた!
そんなあなたに、いいお知らせです。
「Fate/stay night」や「空の境界」など、高いクオリティーの作品を生み出すことで定評のあるユーフォーテーブルのスタッフがアニメーションの描き方を教えます。
ちょっと本気でアニメーションの描き方を学んでみませんか。
関連リンク
スケジュール
(1) 7月26日(火)
13:00~15:00 アニメの仕組み、ボールを弾ませてみよう!
オリジナルキャラクターを作成してみよう!
(2) 8月1日(月)
13:00~15:00 オリジナルキャラクターを走らせてみよう!
(3) 8月9日(火)
13:00~15:00 オリジナルキャラクターを自由に動かしてみよう!
(4) 8月23日(火)
13:00~15:00 オリジナルキャラクターを自由に動かしてみよう!
対象者:アニメーションに関心のある小学生(5・6年生)・中学生・高校生
定員 入門編(小学5・6年生)10名 ・ 入門編(中学生・高校生)20名
(受講決定者には、後日ご連絡させていただきます。)
応募締切:平成28年7月20日(水)必着
会場:シビックセンター 4階 活動室3
受講料:無料 (ただし、別途教材費が必要です。詳しくは下記「教材費について」をご覧ください。)
イベント詳細
記載されていません.
コメント
      無料
*ただし、別途教材費が必要です。応募締切:平成28年7月20日(水)
開催日時
2016年
7月26日 13:00
2016年
7月26日 15:00
開催場所
シビックセンター4階 活動室3
主催者
(担当者 : 出葉)
お問い合わせ
電話: 088-654-0103
メール: 設定されていません.
URL: https://www.our-think.or.jp/
イベント投稿者

あんぽんたん
プロフィールは、記載されていません.

「みんなでつくるイベント紹介」という性質上、あくまでも一般ユーザーが任意で投稿している情報です。
利用規約にも明記しております通り、イベント情報の正確性を保証するものではありませんので、ご了承ください。
なお、悪質なイベント情報の投稿がございましたら、こちらのメールまで通報ください。

©2014 H2O Institute of Research Inc. All rights reserved
Youtube に登録している動画を検索して登録します。動画のタイトルや Youtube の ID など入力して検索してください。
USTREAMに登録している放送済み映像やライブ映像を検索して登録します。動画のタイトルやUSTREAMのIDなど入力して検索してください。

;