いつものことロゴ
このイベント情報のWEB掲載ページは、
URL: http://e.itsmonokoto.com/bQ_u
健康経営研究会さん
から投稿されたイベント情報です.
全国健康経営推進協議会 平成28年度「勉強会」開催のご案内
2016年
4月13日 13:45
2016年
4月13日 17:00
(担当者 : 竹内・永岑)
ブリ-ゼプラザ・7階小ホ-ル

※地図の下端、右下端をドラッグして地図のサイズを変更できます.


大阪府 大阪市北区梅田2-4-9 ブリ-ゼプラザ・7階小ホ-ル

1. 13:45~ 開会の挨拶
一般財団法人日本予防医学協会
西日本事業部 事業部長  高田 哲郎

2. 13:50~ 20分 「平成28年度の課題」
○会社・健康保険組合の課題
・知って対応先読みの健康

 一般財団法人日本予防医学協会 アドバイザ-  竹内 廣己

3. 14:10~ 70分 「健康経営・銘柄」の推進
○平成28年度の展開
・中小企業の「健康経営銘柄」
       認定制度化など
経済産業省 
近畿経済産業局地域経済部
 バイオ・医療機器技術振興課  係  長  谷本 真

15:20~  15分  休憩

4. 15:35~ 25分 事例発表
「健康白書」と健康支援
○健康調査と社員ニ-ズの把握
・会社・健保・労組のコラボ
イト-キ健康保険組合  常務理事  東浦 光明

5. 16:00~ 60分
「診療報酬改定」と今後保険者のとるべきスタンス・留意点
 理  事  幸野 庄司

6.閉会のあいさつ
NPO法人健康経営研究会 理  事 村瀬 孔一

料金 : 無料

3月30日(水)必着・申込み用紙にてファクシミリでお願いします。

電話: 06-6362-9042
メール: 設定されていません.
URL: 設定されていません.

平成28年4月13日(水)午後1時45分~午後5時予定
             受付 午後1時15分~

【テ-マ・講師】
健保・会社ともに興味のあるテ-マを中心に企画しました。

○「健康経営」広がる健康経営、平成28年度の展開について
   講師 経済産業省・近畿経済産業局

○事例発表「健康白書」について       
   講師 イト-キ健康保険組合

○「診療報酬改定」と今後保険者のとるべきスタンス・留意点
   講師 健康保険組合連合会理事