いつものことロゴ
このイベント情報のWEB掲載ページは、
URL: http://e.itsmonokoto.com/cVu0
健康経営研究会さん
から投稿されたイベント情報です.
健康経営を経営課題として考える「HHHの会」発足記念フォーラム開催
2016年
3月 9日 13:00
2016年
3月 9日 17:00
(担当者 : 石見・舞田)
神戸大学
六甲台第1キャンパス 六甲台本館I-102教室

※地図の下端、右下端をドラッグして地図のサイズを変更できます.

〒 657-8501
兵庫県 神戸市灘区六甲台町1-1

プログラムについて

1.HHHの会 主催者挨拶
一般社団法人 人と組織の活性化研究会
代表理事 石見 一女(株式会社Be&Do 代表取締役)

2.開会の辞
神戸大学経営学研究科
教授 金井 壽宏氏(HHHの会 座長)

3.健康経営の意義
経済産業省 商務情報政策局ヘルスケア産業課
総括補佐 梶川 文博氏

4.基調講演 「経営戦略としての健康経営」
NPO法人 健康経営研究会
理事長 岡田 邦夫氏(HHHの会 アドバイザー)

5.HHHの会の目指すゴール
武蔵大学 経済学部
准教授 森永 雄太氏 (HHHの会 副座長)

6.HHHの会 発会ご挨拶
神戸大学
名誉教授 加護野 忠男氏(HHHの会 アドバイザー)

7.パネルディスカッション 「経営視点で考える健康経営の価値とは」

■モデレーター
神戸大学経営学研究科 教授 金井 壽宏氏
■パネリスト(予定)
・ロート製薬株式会社(HHHの会 特別協力企業)代表取締役会長 兼 CEO 山田 邦雄氏
・神戸大学 名誉教授 加護野 忠男氏
・NPO法人 健康経営研究会 理事長 岡田 邦夫氏
・経済産業省 総括補佐 梶川 文博氏
・武蔵大学 准教授 森永 雄太氏

懇親会について

懇親会日時
2016年3月9日(水)17:30~19:30

懇親会会場
神戸大学 六甲台第1キャンパス 社会科学系アカデミア館3F
和風レストラン「さくら」

懇親会会費
5,000円
※準備のため、事前参加申込みにご協力をお願いします。

料金 :  ¥5,000

事前参加申込み 5,000円 / 当日参加 6,000円

電話: 06-6948-8095
メール: 設定されていません.
URL: 設定されていません.

2016年3月9日(水)13:00~17:00

「HHHの会」 発足記念フォーラムを開催します

HHH(スリーエイチ)はHealth(健康施策)×Human(従業員)=Happiness(企業と従業員の幸福)の頭文字。企業が従業員に健康施策を推進することにより、従業員のイキイキとした自発的な行動を生み出し、双方にとっての幸福を目指すという当会の想いを込めています。