鬼沢のハダカ参り
2014年
1月31日(金) 09:00~11:00

短縮URL: http://e.itsmonokoto.com/ngyK

概要
裸参りは400年前の江戸時代から続くという伝統行事で、2002年に「鬼沢のハダカ参り」として、弘前市の無形民俗文化財に指定されました。
関連リンク
レポート
ふんどし1枚の約40人の参加者たちが冷水で身を清めた後、しめ縄などを担ぎながら地区内を練り歩いた。
当日の様子
イベント詳細
男衆がふんどし姿で冷水に漬かる儀式は「水垢離(みずごり)の儀」と呼ばれています。神仏にお願いする前に穢れを取り除き、心身を清めるために行います。男衆は水の入ったたるから出ると、列の後ろにあるたき火で暖を取り、再びたるに入る行為を繰り返します。
この「水垢離(みずごり)の儀」を見ようと毎年多くの見物客が境内を埋め尽くします。
コメント
      無料
特記事項はありません.
開催日時
2014年
1月31日 09:00
2014年
1月31日 11:00
開催場所
鬼神社
主催者
(担当者 : 設定されていません)
お問い合わせ
電話: 設定されていません.
メール: 設定されていません.
URL: 設定されていません.
イベント投稿者

弘前編集部
青森県弘前市のみんなのきっかけづくりをコンセプトに、日常の他愛のないニュースにク­ローズアップした月に1回発行される無料新聞。「人」や「活動」を記事にして、「絆」­­を育んでいきます。

「みんなでつくるイベント紹介」という性質上、あくまでも一般ユーザーが任意で投稿している情報です。
利用規約にも明記しております通り、イベント情報の正確性を保証するものではありませんので、ご了承ください。
なお、悪質なイベント情報の投稿がございましたら、こちらのメールまで通報ください。

©2014 H2O Institute of Research Inc. All rights reserved
Youtube に登録している動画を検索して登録します。動画のタイトルや Youtube の ID など入力して検索してください。
USTREAMに登録している放送済み映像やライブ映像を検索して登録します。動画のタイトルやUSTREAMのIDなど入力して検索してください。

;