レーシックってどんな治療?
2014年
3月9日(日) 10:00~11:30

短縮URL: http://e.itsmonokoto.com/qYyg

概要
「いつ・もの・こと弘前版」では3月9日、戸田先生を弘前にお招きし、レーシックの最新情報をテーマにした「地域健康フォーラム」を開催します。南青山アイクリニックと連携し、相談に乗って頂ける地元の眼科専門医の先生もご紹介する予定です。
関連リンク
レポート
弘前ではレーシック治療を受けられない現状を確認し、正しい知識や本当に危ないのか?といった不安や疑問に戸田先生自らが参加者の声に耳を傾け、回答していた。
当日の様子
イベント詳細
戸田郁子(とだ・いくこ)先生
筑波大学卒業、東京慈恵会医科大学眼科、慶應義塾大学眼科学教室に入局。ハーバード大学眼研究所でドライアイの重症型であるシェーグレン症候群の基礎研究に従事した後、97年から南青山アイクリニック院長。専門はレーシックを含む屈折矯正手術。

【日時】 3月9日(日)10:00~11:30
【講師】 南青山アイクリニック(東京都港区) 戸田郁子院長
【場所】 土手町コミュニティパーク(弘前市土手町31)多目的ホールA
【定員】 30名(参加費無料)
【申込方法】 はがき、FAX、メールのいずれかで「地域健康フォーラム」と明記し、郵便番号、住所、氏名(フリガナ)、年齢、電話番号をご記入の上、「いつ・もの・こと弘前版編集部」へお申込ください。
はがき
〒036-8062
弘前市青山一丁目17-10-202
FAX
050-3730-1501
メール
support@hirosaki.itsmonokoto.com
※2月28日(金)必着。応募者多数の場合は、抽選となります。また、3月3日(月)以降に当選者のみ参加状をお送りいたします。参加状がない方は入場をお断りいたしますので、ご了承ください。
コメント
      無料
特記事項はありません.
開催日時
2014年
3月 9日 10:00
2014年
3月 9日 11:30
開催場所
土手町コミュニティパーク
駐車場 : あり
スカイパークの2時間無料券を差し上げます
主催者
(担当者 : 工藤)
お問い合わせ
電話: 050-3694-5155
メール: support@hirosaki.itsmonokoto.com
URL: 設定されていません.
イベント投稿者

弘前編集部
青森県弘前市のみんなのきっかけづくりをコンセプトに、日常の他愛のないニュースにク­ローズアップした月に1回発行される無料新聞。「人」や「活動」を記事にして、「絆」­­を育んでいきます。

「みんなでつくるイベント紹介」という性質上、あくまでも一般ユーザーが任意で投稿している情報です。
利用規約にも明記しております通り、イベント情報の正確性を保証するものではありませんので、ご了承ください。
なお、悪質なイベント情報の投稿がございましたら、こちらのメールまで通報ください。

©2014 H2O Institute of Research Inc. All rights reserved
Youtube に登録している動画を検索して登録します。動画のタイトルや Youtube の ID など入力して検索してください。
USTREAMに登録している放送済み映像やライブ映像を検索して登録します。動画のタイトルやUSTREAMのIDなど入力して検索してください。

;