今なら間に合う! ホームページから始めるグローバル戦略セミナー vol.1 青森
2014年
2月20日(木) 14:00~16:00

短縮URL: http://e.itsmonokoto.com/qcq0

概要
ただホームページを翻訳しただけでは、海外向けホームページを構築できたとは言えません。
Webコンサルティングの経験と実績をいかした、ホームページを活用したグローバル戦略のセミナーを開催いたします。

■■■青森市と弘前市の2会場で開催■■■
2014年2月20日(木) 青森市
2014年2月27日(木) 弘前市
関連リンク
スケジュール
▼13:30
開場

▼14:10-14:50
セミナー「今の時代のホームページのあり方」

休憩10分

▼15:00-15:40
セミナー「海外向けホームページの必要性」

休憩5分

▼15:45-16:00
実例紹介:有限会社 二唐刃物鍛造所 刃物部主任 吉澤剛 様
「なぜ海外向けホームページをつくられたのか。
海外展示会の様子や、海外進出のきっかけなど」

休憩10分

▼16:10-16:40
個別相談: グローバル戦略に関して、どんなことでもお気軽にご相談ください!

※お申込みフォームより事前申し込みとなります。
※相談の順番は先着順となります。相談をご希望の方はお早めにお申し込みください。
※タイムテーブルはあくまでも目安であり、当日の流れにより変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
レポート
▼第一部 今の時代のホームページのあり方
そもそもホームページって何?
なぜホームページが普及してるのか?
などと合わせ、インターネットとメディアの関係などを紹介しておりました。

▼第2部 海外向けホームページの必要性
海外向けサイトの現状を踏まえた、海外向けホームページ制作のポイントや制作後の運営などについての内容でした。

▼第3部 実例紹介 二唐刃物鍛造所刃物事業部 吉澤剛様
実際に海外向けホームページを制作し運営している二唐刃物鍛造所刃物事業部 吉澤剛様による実例紹介と、海外の展示会の様子や海外バイヤーの動向、今後の展開などについて紹介されました。

二唐刃物鍛造所 海外向けホームページはこちら
http://nigara-forging.com/
当日の様子
紹介されました
イベント詳細
■■■こんな方は是非ご相談ください■■■
・自社製品・サービスを海外へPRしたい
・グローバル化の必要性を感じているが、何から始めればいいかわからない
・海外からの問い合わせメールを受信するが、対応できない
・どうPRしらた良いかわからない

海外市場でのビジネス展開、あるいは、更なる売り上げを求めて海外に販路を拡大するなど、海外市場への参入を考えている企業にとって、海外向けホームページの構築は、グローバル化の重要な鍵となります。

また低コストでのプロモーションや営業活動、マーケティング活動を展開するためにも、海外向けホームページがグローバル戦略の第一歩となります。

海外向けホームページが今なぜ必要なのか、どのようなサイトが効果的でどう活用すべきなのか、本セミナーでは、海外向けホームページ構築の必要性から活用法まで、実例を交えながらご紹介します。


▼応募締切
2014年2月10日(月)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
お申し込みの際はお早めに!

▼キャンセルについて
お申込みをキャンセルされる場合は、お名前、連絡先(電話番号)をご記入の上、お問合せフォームからご連絡いただくか、お電話(0172-34-9710)を頂きますようお願い致します。
コメント
      無料
個別相談も受け付けております
持参してほしいもの
名刺
開催日時
2014年
2月20日 14:00
2014年
2月20日 16:00
開催場所
ねぶたの家ワ・ラッセ2階 多目的施設(1)
主催者
(担当者 : 設定されていません)
お問い合わせ
電話: 0172-34-9710
メール: info@consis.jp
URL: http://www.consis.jp/
イベント投稿者

00025
プロフィールは、記載されていません.

「みんなでつくるイベント紹介」という性質上、あくまでも一般ユーザーが任意で投稿している情報です。
利用規約にも明記しております通り、イベント情報の正確性を保証するものではありませんので、ご了承ください。
なお、悪質なイベント情報の投稿がございましたら、こちらのメールまで通報ください。

©2014 H2O Institute of Research Inc. All rights reserved
Youtube に登録している動画を検索して登録します。動画のタイトルや Youtube の ID など入力して検索してください。
USTREAMに登録している放送済み映像やライブ映像を検索して登録します。動画のタイトルやUSTREAMのIDなど入力して検索してください。

;