概要
医療に関わる専門家を囲んで、身近な健康に関する理解を深める車座「地域健康フォーラム」を毎月開催。7月から9月は北九州総合病院の永田直幹院長を講師に招き、「ご存じですか? 大腸がん治療の最前線」と題して3回シリーズで開講します。
レポート
猛暑のなかの開催でしたが、28名の参加者とともに大腸がんの最新手術について、永田先生よりお話いただきました。
とくに腹腔鏡の手術については、先生自ら執刀する映像を見ながら、わかりやすく教えていただきました。
イベント詳細
大腸がんに関する知識を深めていきます。
講師の北九州総合病院・永田直幹院長が予防法や罹病した際の治療法について分かりやすく解説。少人数で開講し、講師とざっくばらんに質問を交わしながら理解を進めていきます。
会場はいずれも小倉南学習センター(予定)
時間は午前10時から午前11時半(予定)
2013年7月6日(土)
大腸がんにかからないために~予防と検診について
2013年8月10日(土)
大腸がんにかかってしまったら~最新の手術と治療法
2013年9月7日(土)
大腸がん、治療の後は~再発予防と副作用とのつきあい方
●●●申し込み方法●●●
・住所:
・氏名:
・年齢:
・電話番号:
上記各明記して、はがき、メール、FAXにてお送りください。6月24日必着。当選者には郵便にて7月1日までにお知らせします。3回シリーズですが、1回のみの受講を希望される方は参加希望回を明記してください。
<宛先>
〒802・0006
北九州市小倉北区魚町2-1-7 ACTマツナガビル5階 毎日新聞ローカル いつ・もの・こと編集部 地域健康フォーラム係。
<FAX番号>
050・3730・7626
<メールアドレス>
support@itsmonokoto.com
講師プロフィル ながたなおき 83年、獨協大医学部卒。89年から91年まで米イェール大留学。産業医大(北九州市八幡西区)での勤務を経て、08年に北九州総合病院(同市小倉南区)に転勤。10年6月から院長。日本大腸肛門病学会評議員、日本内視鏡外科学会評議員、北九州内視鏡外科研究会代表世話人なども務める。